ありがとうメッセージ

安全・安心の地域づくり支援事業

平成20年度 実施事業

三本柳東自治会

所在地:盛岡市

施設・団体名:三本柳東自治会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

当事業を通じて、地区の防災福祉マップを作成できたほか、防災対策研修会や地域支え合い防災訓練の実施を通じて、住民同士の連携と防災意識の高揚が図られました。また、これを契機に自主防災組織を結成することとなりました。

所在地:盛岡市

施設・団体名:桜城地区福祉推進会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

福祉マップを作成するために、先進地区に学ぶことが出来たこと。また作成過程での訪問等により、地域内でこれまで以上にコミュニケーションや信頼関係が深まったこと。そして、民生児童委員の連携や学習が高まったことなど、マップづくりを通して推進会の活動がより充実いたしました。これまでは町内会ごとの防災意識に較差がありましたが、それも解消されたように感じています。今後は、作成したマップと報告書を資料として、「作成した意義とこれをどう活かすか」についての学習会や、講師を招いての講演会の開催を予定しています。また、年に一度をマップを見直し、内容の更新を図ってまいります。

所在地:盛岡市

施設・団体名:西青山二丁目町内会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

災害発生時等の自主防災組織活動に活用できるよう、支援の必要な方のいる世帯を含む地域福祉マップを作成し、地域内の支援体制を確立することが出来ました。

所在地:盛岡市

施設・団体名:八日町町内会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

当初の目的どおりに、地域住民の安全に対する意識が高まりました。また、このことを通じて地域力(連携と共同の精神)が強まり、地域内に助け合いの精神を培うことが出来ました。普段町内会活動に関心の薄い方などにも積極的に参加していただき、地域の一体感が高まったのは何より良い点でした。なお、地図は現在試作段階で、これからも継続していく事業です。今後は完成した地図を基に避難訓練などを行い、地域の安心・安全力を高めていきたいと思っています。

名須川町町内会

所在地:盛岡市

施設・団体名:名須川町町内会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

マップづくりは希薄化する町内のつながりを再生する解決策になると助成申請し、おかげさまで福祉マップが完成いたしました。町内会にも子ども、高齢者、障がい者など、人と人との新たなつながりができ、日常の見守りや災害時のたすけあい意識も深まりました。マップづくりを通して、何よりも住民の共同意識や、民生児童委員への理解、町内会役員の協調性が育まれ、地域の課題を解決する自治力を高めるきっかけとなりました。

猪去自治会

所在地:盛岡市

施設・団体名:猪去自治会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

マップ作成にあたり、自治会6地区毎の関係者を交え地図を前に福祉状況を話し合う中で、見守り、避難誘導など、改めて地域の問題が浮き彫りとなり、福祉は地域全体で考えることという意識が高まりました。また、全世帯配付のマップは、災害時の避難場所、連絡体制、特に障害者や一人暮らし高齢者などを隣近所みんなで助け合うことを強調したもので、住民の間にいざというときの心構えが浸透しました。今回のマップ作りを一つの方策と捉え、これを機に定期的に関係者が地域の福祉問題について協議する機会を持ちたいと考えています。

所在地:盛岡市

施設・団体名:下太田自治会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

防災福祉マップの作成により、災害時にとどまらず、平時においても地域の支え合い活動が進められていくと期待しています。援護の必要な方を支援していくためには、隣人の理解と協力が必要です。今後は地区内全体が助け合うまちづくりにチャレンジしていく、そんなまちにしていきたいと考えています。

北上市社会福祉協議会 二子支部

所在地:北上市

施設・団体名:北上市社会福祉協議会 二子支部

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

地域では、これまで防災に関する具体的な資料や組織がありませんでしたが、マップ作成にあたって、地区民生委員、行政区長、防犯連絡員、地域安全推進員の方々が連携しながら取り組むことで、地域の防災・防犯に対する認識が深まりました。また、通学路や子ども110番の家については、小学校PTAや学校、地域の有志の協力を得ながら表示したことから、子どもを守る目が地域に広がったと感じています。今後は、マップを活用しながら高齢者世帯や一人暮らし世帯の見守り活動、子どもが安心して遊べる地域づくりなどに取り組んでいきたいと思います。

更木地区民生児童委員協議会

所在地:北上市

施設・団体名:更木地区民生児童委員協議会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

防災福祉マップが完成したことで地域内の災害時の体制づくりができ、地区民が安心して暮らせるまちづくりに繋がりました。なお、常に新しい状況のマップとなるよう、今後も適宜修正を行いたいと思います。

宮守地区民生児童委員協議会

所在地:遠野市

施設・団体名:宮守地区民生児童委員協議会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

防災福祉マップの作成を通じて、地域住民の防災意識が向上し、いざという時の心構えが出来ました。今後は随時マップを更新するとともに、地域内で具体的な災害を想定して話し合い、対応を考える場をもちたいと計画しております。

青笹町民生児童委員協議会

所在地:遠野市

施設・団体名:青笹町民生児童委員協議会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

町内の一時避難場所ごとに防災福祉マップを作成したので、町内8行政区の全ての自主防災組織で、それぞれ非常時・災害時の体制づくりが図られました。

所在地:奥州市

施設・団体名:姉体町振興会

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

災害時に迅速かつ適切な行動を取ることによって、家族や財産を災害から守れるよう、住民の自然災害に対する認識を深め、防災意識の高揚が図られました。今後は毎年要援護者が増える見込みですので、マップの見直し修正を行ってまいりたいと思います。

水沢区地域福祉推進協議会 羽田支部

所在地:奥州市

施設・団体名:水沢区地域福祉推進協議会 羽田支部

実施事業:安全・安心 防災福祉マップ

防災福祉マップを作成する過程で、行政区長・民生児童委員・主任児童委員が、地域の一人暮らし高齢者・高齢者世帯・障がい者在宅世帯等、災害時の救援対象者を把握することができました。マップ上の「緊急時電話帳」の欄に緊急時に救援を求める人の電話番号を書き入れる過程で、連絡網の確認がされ、それを基に災害時一人も見逃さない台帳を作成することが出来ました。

所在地:大船渡市

施設・団体名:大船渡市社会福祉協議会

実施事業:安全・安心 地域福祉活動計画

赤い羽根共同募金の助成を受け「大船渡市地域福祉活動計画」を作成することが出来ました。この計画は、向こう10年間の地域福祉活動を関係機関・団体と連携しながら進めていくものです。募金いただいた皆様、ありがとうございました。

所在地:一関市

施設・団体名:一関市社会福祉協議会

実施事業:安全・安心 地域福祉活動計画

行政、医療、介護、地域福祉の各分野の代表者による提言を通じて、安心な社会構築のために出来る地域活動の方向性を探るため、パネルディスカッションを開催し、日常生活を振り返る機会を設けました。今回作成した中間報告について各団体からの意見を聞き、今後、市の地域福祉計画と連携を取りながら、「地域福祉活動計画」の作成に取り組んでまいります。

所在地:八幡平市

施設・団体名:八幡平市社会福祉協議会

実施事業:安全・安心 地域福祉活動計画

市内9ヵ所で開催した地域懇談会の中で、住民の皆様からいただいた様々なご意見やご質問が、地域福祉活動を展開する上での現状の課題などの掘り起こしに繋がり、当市ならではの地域福祉活動計画を作成することが出来ました。平成21年度から5ヵ年の計画としておりますので、今後も見直しを進めて参りたいと思います。